福岡遠征から帰還!!「コミュニティアンバサダーマーケティング」について考える旅だった。

in #japanese7 years ago

Sho Tです。

3/9から福岡へ遠征し、
「NewsPicksアンバサダー企画お金2.0読書会」×「ブロックチェーンコミュニティ、ようこそ未来のお金」のイベントを実施してきました!
FAST PIC

出発前日から資料が完成していないこともあり、

3時間睡眠という中、現地へ向かいました(( _ _ ))..zzzZZ

そして非常に密度の濃い時間を過ごせて、
今は若干フラフラです^^;

しかし、せっかくの企画旅ですので、
今回の旅で強く感じたことをメモしておきます。

FAST PIC

主には、「コミュニティアンバサダーマーケティングの重要性」についてです。

※なお、ところどころ、旅行写真のようなものが混じります笑

コミュニティアンバサダーマーケティングとは?

これは私や、私の仲間が考えていることですが、
これからは個人の時代であるものの、
各個人の活動をスケールさせるために、
「コミュニティ」という概念が重要になると考えています。

つまり、あるテーマフィルターを通した個人の集まりの概念です。

その考えについては以前記事にしました。
これからの「個人」と「コミュニティ」について考える

今回、その重要性を感じた理由としては、
ある共通フィルター(コミュニティ)を介した
モチベーションの高い個人(アンバサダー)による
活動の融合が生まれていくプロセスを体感したからです。

そもそも、今回の企画そのものが各コミュニティの活動の延長にありました。


  1. NewsPicksユーザ企画による「NewsPicksBooks(お金2.0)」という共通フィルターを通した読書会企画の活動の延長
  2. NewsPicksアンバサダーや私のようなブロックチェーン界隈に関心の高い個人が集まる「ようこそ未来のお金」コミュニティによるブロックチェーン普及活動の延長
  3. Steemit アンバサダー(自称)であり、様々なブロックチェーン界隈での交流を行ってきた私、 @sho-t の活動の延長

それらが交わり合うことで、
福岡のNewsPicksユーザも巻き込んでいき、
さらにはブロックチェーンというフィルターを介した点と点の結びつきが深まり(後ほど記載)、
そしてそれらの融合した今後の活動への可能性が生まれました。

FAST PIC

※旅の途中、官民共働型スタートアップ支援施設 Fukuoka Growth Nextを訪れたりもしました。様々な点と点が繋がる場所。今回の旅で出会った方々も、ここにはとても縁があるようでした。

少し具体的に書いていきます。

まず前日入りした我々は、糸島のAirbnbに宿泊して、
夜まで語らいながら翌日に備えました。

FAST PIC

翌日朝、私のとある偶然の繋がりでお会いすることになっていた、
福岡のゲーム関連企業グッドラックスリーの久末さん、
そして元グッドラックスリーの久野さんとお会いしました。

グッドラックスリーさんは、福岡発のゲーム界隈の企業ですが、
ゲームメディア×ブロックチェーンのプロジェクトを進行中です。
海辺のコワーキングスペースSALTに招待いただき、海を眺めながらの歓談です。

グッドラックスリー、ブロックチェーン技術を用いたゲーム特化型ソーシャルプラットフォーム『LuckyMe』のリリースに向けICO実施を予定

FAST PIC

その打ち合わせでも、いくつかのキーワードが出てきました。
また、午後の我々のイベントに来ていただく予定の
ALISアンバサダーのワインさんとも、久野さんはすでにお知り合いとのこと。
世界は広いようで、狭い。

そして午後、我々のメイン企画が開始。
参加者の方々は一様にモチベーションの高い方々で、
福岡で能動的に動いている方が多く、
例えば歌って踊れるエンジニアよっしーさん
福岡の地域活性化やブロックチェーン界隈で積極的に動かれていました。
実際に、グッドラックスリーさんと接点がありました。
福岡の世界繋がりすぎでは笑

企画自体も非常に盛り上がり、少人数ならではの良さがありました。
その後の交流会でも、福岡の参加者の方々は
福岡でのアンバサダー的な動きをされていかれるモチベーションが高く、
我々としては、地方接点を獲得することができました。

いわゆる、アンバサダーネットワークみたいなものと言えるでしょう。

FAST PIC

東京と福岡を繋げるような動きの話も出ましたので、
お互いの活動のスケールにも繋がっていくと思います。

このように、今回の活動そのものがアンバサダーマーケティングと言えます。


コミュニティ・・・あるフィルターのかかった個人の集まり。
例)ブロックチェーン×メディアなど。

アンバサダー・・・コミュニティを活性化させる起点となる役割

アンバサダーマーケティング・・・アンバサダーによるコミュニティ活性化のための手法・活動戦略

我々の今回の活動も、それぞれの個人の活動がリンクしていった結果であり、
メンバーの業種も背景も全く異なる多様性ですが、
点と点が何らかのフィルターを通して繋がっていったプロセスであるといえます。

まだ正直自分の中でも整理しきれていないのですが、

コミュニティやそのアンバサダーマーケティングは、

今後あらゆるところで立ち上がるプロジェクトの

重要な考え方の一つになることを確信しています。

今後も自分たちで検証しながら、これらについて考えていきたいと思っています。

ちなみに、今回の活動でSteemit についても、
やはりブロックチェーン×SNSメディアというフィルターにおいて、
非常に重要なプロジェクトであることを再認識しました。

そして、Steemit の中だけに閉じることなく、

様々な方々との共同企画があっても良いかなと思いました。

今回の遠征の中で、ALISアンバサダーのワインさんともお会いしましたし、
Steemit ×ALISでブロックチェーン盛り上げていこうよ、みたいな話も出ました。

我々はこのような様々なフィルターにおける人と人と結びつきを、
リアルのクロスチェーンと命名しました笑
これは冗談ですが。

ただ、現在の界隈は、お互いに連携しながら
全体として盛り上げていくフェーズだと思っていますので、
その中で自分の役割を模索していきたいと思っています。

今後とも、よろしくお願いいたします。
※ちなみにここ数日、Steemitを見れていなく、
 少しだけ浦島太郎的な感じになっています^^

Sort:  

素晴らしい行動力ですね〜(^^)

ありがとうございます!
個人のモチベーションは本当にリンクしていくなぁ〜と感じます^^

こういう活動が北海道にも早く上陸しますように✨
お疲れ様でした(´ω`)

北海道でも盛り上がると良いですね!
まずはSteemianの北海道ユーザ集めてみても面白いかもですね^ ^

福岡って、コミュニティ形成という点でも、とても良いバランスを持ったところだなぁと思います。

確かにそう思いました。起業家が集まる施設があったりと、地域全体でコミュニティ的な思想がありました^ ^
たった数日でそう感じたので、かなりその熱があるのだと思います!

おぉ~あちこちで、新しい時代が始まる瞬間を見ているようです。
たしかに個々の活動の延長線上から、自然に引き寄せ合う時空の流れを感じますね。素晴らしいです。steemit×ALIS×■の相乗作用に期待です。

そうですね!面白い時代です^^