【Steemhunt】商品紹介で報酬を得られるSTEEMベースのプラットフォーム

in #japanese6 years ago

今回は商品を紹介、評価することで報酬を得られるプラットフォーム『Steemhunt』の紹介記事です。

Steemhuntとは?

Steemhuntは掲載された商品やサービスを紹介、評価することで報酬として独自トークンである『HUNT Token』を得られるSTEEMブロックチェーンをベースにしたプラットフォームです。

Steemhuntは以下の3本の柱によって成り立ちます。

・Steemhunt(Steemハント)
・Reviewhunt(レビュー・ハント)
・Ideahunt(アイデア・ハント)

Steemhuntはハンター達が気に入った商品やサービスを紹介、評価することで報酬を得られるコミュニティです。

Reviewhuntでは商品製作者や企業がバウンティ・プログラムを実施し、例えば商品に関するブロク記事を執筆したりAppストアにレビューを残したハンターに対し、HUNTトークンを報酬として与えることができます。

Ideahuntでは製作者はクラウド・ファンディングを行えます。ハンター達はHUNTトークンの支払いでクラウド・ファンディングに参加できます。またIdeahuntでファンディングを行なった商品はSteemhuntにて取り上げられます。

HUNTプラットフォームでは、以上の3本を柱とした独自経済圏が作られていきます。

HUNTトークンとは?

上記のプラットフォーム内で経済が閉じてしまえば、HUNTトークンはSteemhunt内の商品にしか消費できない通貨となってしまいますが、もちろんHUNTトークンは外部取引所にも上場される予定です。

バウンティなどで入手したHUNTトークンを売却することでマネタイズも可能となります。

HUNTトークンは最終的には『SMT(Smart Media Tokens)』というSTEEMブロックチェーンベースのトークン(イーサリアムでいうERC20のようなもの)として発行される予定です。

しかし現状SMTプラットフォームはまだリリースされていないので当初はERC20トークンとしてリリースされます。

ERC20として発行されたHUNTトークンは、2019年以降のSMTリリース後には等価でSMTトークンと交換されます。

まとめ

現状Steemhuntは日本語対応しておらず、当然商品は海外発のものばかりです。
ただ、商品は実物を伴うものだけではなくウェブベースのサービスやゲームなどもあるので、日本からも気軽に試せる商品もあります。
例えば日本では話題になっていないイーサリアムベースのブロックチェーンゲームなどもあるので、中には掘り出し物もあるかもしれませんね。

Steemhunt公式サイト

フォローして頂けると嬉しいです!
Steemit
Twitter
Blog

Sort:  

また面白そうなものがでてきましたね♪

Steemit、結構面白そうなサードパーティ・サービス多いですね!


@makbeeさん、こんにちは! @steemit-jpです。この度はあなたの投稿をJapan Daily Curation #100で紹介させていただきました。 @steemit-jp へのフォローと応援もお願いいたします。皆さんの力で日本のコミュニティをもっと発展させていただきたいと思っています。

わーい、ありがとうございます!
日本コミュニティ盛り上げていきましょう!