みなさん、今のSTEEMITのトレンド、特に日本語コミュニティのトレンドは「料理」「日記」「イラスト」「STEEMITの解説」の4つです。
正直前者2つがトレンドであるのは今のうちだけだと思います。もっと人が増えてきた時に、普通の一般人の日記や料理にVOTEしたいと思う人はあまりいないと思うのでね。
イラストはツイッターでもそうですが一定の支持は得続けるでしょうね。漫画とか現代美術とか描ける人が来たらまぁ一ジャンルは築いていくことでしょう。
最後の「STEEMITの解説」は@inoueさんがよく書いてるような記事ですね。
これは手堅くしかも長期的にVOTEを稼ぎ続けるコンテンツでしょうね。
これからのSTEEMITでどのような記事がVOTEを集めていくのか、トレンドになっていくのかは分かりませんが、今現在のSTEEMITでVOTEが欲しいだけなら上記4つのトレンドを取り入れた記事を量産していくことが得策だと思っています。
ぼくの記事の中で異常なまでにVOTEを稼げた記事二つ(90ちょいと70ちょい)はどちらも最後のSTEEMIT関連のものでしたね。
基本的には「その時みんなが思っていること」を書くとVOTEを貰えると思っています。
もう少し日本人ユーザーが増えれば、多様性も出てきて同じ趣味の人間同士がつながるという状態にもなっていくのでしょうが現在の状態だと「STEEMIT」だけがみんなを繋げる絆(本来の意味で)になっていますからね。
また、おそらくほとんどの人がSTEEMIT始めたてで「どうやったらVOTE稼げるんだろう」とか「そもそもSTEEMITの使い方いまいちわからん」みたいなことをずっと考えているでしょうから、そういう疑問に答えることができる記事を書けると一気にVOTEが伸びるというわけです。