Origami Day Started with Money Envelope / ポチ袋から始まった折り紙デー

in Hive Diy8 days ago

Handmade Japanese money envelopes

At the end of 2024, my aunt (my mother’s sister) sent us a Christmas card along with some handmade Japanese money envelopes called Pochibukuro, made from origami paper. I used one for my daughter’s New Year’s gift and gave two others to the staff at my favorite organic shop, which stayed open over the holidays. I made a casual €5 gift 😉

How money is put in an envelope

In Germany, large amounts of money are typically presented in a card then in an envelopes, but smaller amounts, like tips or school payments, are usually given without any wrapping. For example, a €100 gift for a grandmother’s 90th birthday or a wedding congratulatory gift would be enclosed, but tips left in a hotel room or children’s school payments are given as-is. But I'm from a country of wrapping, Japan both for good and bad 😅

When I gave my daughter her New Year’s gift in my aunt's Pochibukuro, she was so amazed that she wanted to try making them herself. This led us to a fun crafting session where we made a variety of designs.

We found a few easy-to-follow instructions on a crafting website by Boutique-sha, a Japanese publisher of crafting books. While I preferred step-by-step guides, my digitally native daughter leaned toward video tutorials—an amusing reminder of our generation gap 😅 They are in Japanese but you figure out how to make it by seeing the visual tutorials.

As we folded paper, I reminisced about the days before the internet and smartphones, when my friends and I used to write letters to each other and fold them neatly before handing them over. Do kids still do that nowadays?

Another childhood memory came to mind: I loved origami so much that my mother enrolled me in the Japan Origami Association. Later in life, my mother also enjoyed making origami during her time in the hospital. My aunt recently sent me some of her creations as keepsakes. It seems that handy creativity runs in our family—my grandmother, my aunt, my mother, myself, and now my daughter all share a love for crafting.

When I was a child, my grandmother and mother always bought me plenty of craft supplies. Now, I try to do the same for my daughter. Today, I bought a set of heavenly gradient-colored origami paper that I had been eyeing for a while since it wasn't so cheap, €8 ... but absolutely worth it! Even regular Origami crane looks more modern.

Gradient origami paper for me and my daughter

Even a simple crane looks modern

My daughter’s creativity exploded as she made mysterious objects, including what seemed to be a unicorn! I couldn’t help but wonder if my grandmother and mother had similar feelings watching me as a child. While I can no longer ask them, I’m filled with gratitude for all the crafting opportunities they gave me.

My daughter’s creation… a unicorn?

We’ve decided to carefully store the Pochibukuro we’ve made in a box for future use. Why not try origami yourself sometime? Pochibukuro are both fun and practical ☺️

Wishing everyone a creative and joyful year ahead!

🎍 🗻 🎍

ポチ袋たち

年末に叔母(母の姉)がクリスマスカードと共に折り紙のポチ袋を送ってくれました。年始に子供のお年玉にひとつ使って、大好きなオーガニックショップが年末年始も休まず開いていたので働いていた店員さん二人にもお年玉を渡してきました。私も受け取る方も気楽な5ユーロにしました 😉 日本でいう500円玉のような感じで好きなお金です。

お財布に無理のない5ユーロで

ドイツでも大きな金額のお金は封筒に入れたりカードにはさんだりするのですが、小さな額のお金やチップではあまり包むことはありません。たとえば、おばあちゃんの90歳のお祝いの100ユーロや、結婚式のお祝いのご祝儀はカードに挟んで封筒に入れて渡しますが、ホテルで部屋に置いていくチップや、子供が学校に収めるお金ははだかです。

子供にポチ袋でお年玉をあげたら感動のあまり自分でも作りたくなったようで、一緒にポチ袋を作ることになりました。叔母が送ってくれた熨斗(のし)付きポチ袋はもちろん、鶴がついたものや、屏風みたいななみなみがついたものやいろいろ折りました。楽しいですね。紙さえあればいつでもポチ袋が作れるのも海外在住者にはありがたい。

作り方は手芸関連の書籍や実用書を出版しているブティック社のウェブサイトのものが見ながら作りやすかったです。デジタルネイティブな子供は動画の方がよいようで、ジェネレーションギャップを感じずにはいられませんでした 😅

ポチ袋を折りながら、まだインターネットもスマートフォンも普及していなかった頃に、学校で友達に手紙を書いてきれいに折って渡したりしていたななんて懐かしく思いました。今の子はそんなことはしないのかな?

もうひとつ子供の頃の思い出といえば、私自身、小さい頃折り紙が大好きで、母が日本折り紙協会の会員にしてくれていたんですよね。母も晩年病院でたくさん折っていたようで、叔母が思い出にと母が作ったものをいくつか送ってくれました。祖母、叔母、母、私、子供、手ちまちまものを作るのが好きな家系です。

祖母や母は手芸の材料を無限に買ってくれて、私もプラスチックはなるべく避けつつも、子供がほしいという材料をできるだけ買いたいなと思っています。今日は以前から気になっていたヘブンリーな色のグラデーション折り紙を買ってきました。8ユーロで、円換算すると1300円と恐ろしいですが(折り紙高いのです)、いい、いい!

グラデーションの折り紙

普通の鶴でさえなんかだかモダン

子供は創造性が爆発して謎のオブジェを作っていました 😂 きっと祖母や母もこんな気持ちで私を眺めていたのかな。もう聞いてみることができないのが残念ですが、たくさん手芸をさせてくれたことに感謝するのでした。

子ども作・・・ユニコーン??

たまったポチ袋はお礼やお祝いを渡すときのために大事に箱にしまっておこうと思います。みなさんも何かの機会に折り紙してみてはいかがでしょうか。ポチ袋は実用的でいいですよ!

今年もクリエイティブで楽しい一年になりますように。

Sort:  

私は昔は折り紙を折るのが大好きだったんですが、病気になってからは角をぴったり合わせて折るとか、とにかく細かい部分が折れなくなってしばらくやめていました。でも最近また少しずつ折るようになりました。akipponnさんの投稿を読んで、ああ正月が終わったら次は節分だから鬼を折ろう、と思って作ったのが下の画像です。結構リアルなだけにすごく難しかったです。でもakipponnさんなら多分きれいに折れると思います。

IMG_5590.jpeg

折り方は下記URLの動画にあったので、それを見て折りました。

季節ごとに、ひな人形とかかぶととか折って飾るのもいいですよ。

えええ、めっちゃすごい。。さすが。さすが yadamaniart さん、さすが日本という感じ。私は角を合わせるとか時間かけってやってしまう方で、子供にうざがられています 😅 あと、ドイツの折り紙は日本のものより厚めで(ドイツだなあ・・・と思います)ちょっと折りにくいです。

 6 days ago  

SO CUTE! I didn't know what “Pochibukuro” was and now I'm in love, I really want to try to make one! Also, thank you so much for sharing your childhood memories, it was very tender and cute! I want to make many Pochibukuro for my friends, many of them are Aquarius sign and have a birthday in February (* ノ ω ノ)

Happy to read your comment! It's so easy to make a Pochibukuro and really practical once you get to know how to make it.

Are you a cosplayer!? It is one of the things I want to try this year. There is a big gothic festival in our city in May. I plan to make dresses for me and my daughter ☺️